西邨滋



西邨 滋氏 略歴日本工芸会正会員・高知県展無鑑査作家

   昭和18年   滋賀県に生まれる
   昭和43年   京都市立美術大学工芸科、陶磁器専攻科卒
     〃     在学中 −京展・府展に入選
     〃     卒業後−徳島大谷窯にて1年間修行
   昭和44年   高知県安芸市内原野に入る。
     〃     三太郎工房設立参加、以降高知、京都にて陶展
   昭和53・56・60・61・62・平成2年
            日本工芸展入選
   昭和50年   工房解散、井内芳樹と共に陽和工房設立。
   昭和54年   工房独立、運営にあたる。
   昭和58年   高知県立春野総合体育館ロビー陶壁制作
   昭和59年   高知県展特選受賞
   昭和61年   高知県展特選受賞
   昭和63年   高知県展特選受賞、無鑑査になる。
   平成5年    高知県展特別賞受賞
   平成7年    世界・炎の博ストリートファニチャー展(九州有田)入賞
   平成8年    高知県技能功労賞受賞
            日本工芸会四国支部展奨励賞受賞
   平成16年   労働大臣・卓越技能賞【現代の名工】受賞


トップへ
トップへ
戻る
戻る